
春・夏限定のにごり酒。
舌の上を転がるまろやかさを
お楽しみください。
-

「米」の旨みが香るフレッシュな、のど越しと鮮烈な味わいをお楽しみください。この時期にしか味わえない一品です。
参考価格(税抜き):
1800ml ¥2,560 / 720ml ¥1,330
-

新酒の新鮮さともろみのまろやかさが、絶妙の
ハーモニーを奏でます。
参考価格(税抜き):1800ml ¥2,400 / 720ml ¥1,200
-

2021年3月10日
発売予定
上越大潟区のいちごと、かたふねでできたリキュール。ふたを開けるといちごの香りが広がります。そのままでも、氷を入れても。
いちごの花言葉は「幸福な家庭」。幸せを繋ぐお酒です。
参考価格(税抜き):300ml ¥1,360
-

夏はやっぱり冷たいものがおいしい季節。
冷やしてもロックでも。「米」の味を楽しみながらゆっくりと味わってください。
参考価格(税抜き):720ml ¥1,650
-

夏の暑い中冷たく冷やし、またはロックでかっこよくにごり酒でグラスを傾けてみてはいかがでしょうか?
冷たさとまろやかさが病みつきになります。
参考価格(税抜き):720ml ¥1,200
-

暑い夏を乗り切り、飲み頃になった蔵の酒。熟成した「米」の旨味をそのまま生詰で味わってください。日本酒の旬をお届けする限定品です。
参考価格(税抜き):
1800ml ¥2,560 / 720ml ¥1,330
-

厳しい冬にていねいに醸された純米吟醸が、生酒のまま暑い夏を越して登場。生酒の荒々しさを洗練された丸みのある味に変えたのは、時間というスパイス。
参考価格(税抜き):720ml ¥2,150

寒中に仕込んだ酒が、秋風が吹いて、蔵の温度も下がり外気と同じくらいになる10月、火落ちの心配もなくなり酒質も十分に熟成し酒は飲み頃になります。味が整ったところで冷のまま樽に詰めたことから、その昔、これを「ひやおろし」と言いました。